トランスフォーマー ブレークダウンで遊ぶ

トランスフォーマー

タカラトミーから発売されているトランスフォーマーのシリーズから”ブレークダウン”で遊んでみる。

このブレークダウンは、5体のカーロボットが合体して、”合体兵士メナソー”の足になるのだ。

昨年から定期的に1体ずつ出るたびに購入し、今年の3月に最後の一体であるブレークダウンが発売されたのだ。

ここまで揃うのに、半年以上はかかった。まずはビークルモードから遊んでみる。

ビークルモード

四輪のスポーツカータイプ。ボディカラーは、ホワイト。

ボンネットには、赤の塗装とデストロンマーク。車体には青のラインが塗装されている。

ホイールもシルバーによる塗装。

ウインドウはスモークがかったクリアで、中の部品が透けて見えるが、ワイルドライダーよりちょっと安っぽい感じがする。

当然タイヤも回るので、コロ走行も可能だ。

第2弾のワイルドライダーと並べるとこんな感じ。

同じ形状の車に見えるが、カラーリングやウイングなど違いを出しているようだ。

なんとなく違うんだろう!

早速、ロボットモードに変形させてみる。

トランスフォーム!

ロボットモード

まずはビークルモードの車体裏に取り付けていた武器を外す。次にウイングも外しておく。

変形工程は、ワイルドライダーとほぼ同じ流れになる。

たわませて、前面のウインドウを上げる。

フロントボディも上げる。

フロント部分を写真のように分割して、広げる。ここは背中のバックパックの部分になる。

ボディ横のロックを外して、広げる。ちょうど腕になる部分。

反対側もロックを外して広げる。

裏返して、足部分となるカバーを広げる。

再度裏返して、太もも部分を出してあげる。膝の部分にクリックがある。

左右の足を分割。

足カバーを閉じる。

上半身を180℃回転。

つま先を下す。

手首を出してあげる。

胸部を起こすと、頭部が出てくるので、出してあげる。

銃とウイングを持たせて、ロボットモードの完成!

プロポーションや可動。

ワイルドライダーと同様に頭部は軸稼働で、360℃回転。表情をつけるのは苦手。

トランスフォーマー共通の軸稼働と、ロール稼働を活かせば多くのアクションがとれる。

後ろのバックパック等も、ワイルドライダーと同じように見える。

説明書にある武器のイメージに通りに持たせたけど、打撃武器なんだろうか?

ワイルドライダーと並べると確かに違う。カラーリングが違うので、私的には違うんだ。多分。

デストロンマークも背面にしっかり見える。

相変わらず、軸稼働で安心して遊べるのは好感が持てる。

全体的な遊び具合

トランスフォーマーは、難解ではないので変形しやすい。

気になる点は、ワイルドライダーと同様にビークルモードに戻す際に、どうしても腕が干渉してしまうところだろう。

腕を広げた状態から足を元の状態に戻し方が、干渉せずに戻せる。

残るのはスタンティコン部隊のモーターマスターのみ。パタパタ変形が多いので、変形工程が他のものより複雑になっている。

ともかくスタンティコン部隊全員の変形は、次回で完成する。

そして、最後には5体が合体するメナソーの変形と合体手順を掲載できたらと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました