THE合体ガ・オーンで遊ぶ

THE合体

今回は、GOOD SMILE COMPANYから発売された「THE合体 ガ・オーン」で遊んでいきたいと思う。

「THE合体 ダ・ガーンX」を遊んだが、この商品もテレビアニメ『伝説の勇者ダ・ガーン』に登場したロボットで、2号ロボ的なものだと思う。多分。

残念ながら、私自身はこのテレビアニメ『伝説の勇者ダ・ガーン』を熱心に見ていたわけではないので、詳しくは知らない。

購入した理由は簡単で、この商品がないと「THE合体ダ・ガーンX」と合体して最終形態の「グレードダ・ガーンGX」になることが出来ないのだ。

当然の流れとして購入に踏み切ったわけだ。

「THE合体ガ・オーン」は、単体だけでもアニマル→ロボモードへの変形を差し替えなしで完全再現しているとのことで、非常に楽しみな商品だった。

まずは、ガ・オーンのロボットモードから見ていこう。

ガ・オーンのロボットモード

ロボットモードは、非常にプロポーションがよく、ダ・ガーンX同様に非常に見た目がカッコいい。

頭部は、ライオンをモチーフにしたのだろうか。口から出現している顔の造形も良くできている。

アニマルモードに変形する際には、このライオンヘッド自体が頭部になる。

付属のガ・オーントマホークを持たせるとこんな感じ。

両手にガ・オーントマホークを持たせることができる。武器も大きめで非常に見栄えする。

当時のタカラさん(現タカラトミー)から出ていた玩具では、ガ・オーントマホークは付属していなかったそうだ。

次に付属のGキャノンとGバルカンをお持たせると、こんな感じ。

バルカン砲とキャノン砲を同時に持たせることが出来る。非常に破壊力がありそうな武器だ。

武器を持たせても、腕が下がることもなく、保持力もありそうだ。

ロボットモードもそこそこに、やはりアニマルモードへの変形をさせてみたい。

個人的に変形・合体が好きなので、ここが一番のメインだろうか。

ロボットモードからアニマルモードへの変形

まずは、尻尾を取り外す。

脚パーツ(右)、(左)をそれぞれ取り外す。

胸飾りをジョイントから取り外す。

胸飾りを写真の様に変形させる。

頭部の位置を写真の位置に少しづ移動する。

顔の部分を写真の様に入れ、口を少し閉じる。

次に両腕の向きを写真の様に変える。

右腕の変形。ロックを外して、写真の位置に持ってくる。

右足の変形。写真の様にフタを二カ所開ける。

右腕を写真の様な角度に曲げておき、右足を写真の様に曲げていく。

右腕が足の中に入っていくような感じ。

足のつま先部分を下げる。

左腕も同様な手順で、左足の中に収納していく。

左右の突起をそれぞれ反対側の穴に差し込むように、両足を合わせていく。

腰アーマー側に、脚のガワを凹凸を合わせるように下して、ロックする。左右とも行う。

すねの赤い部分を下して、写真の様に開く。

脚パーツ(右)を取り付ける。

脚の角度を写真の様に変える。

獣足を伸ばす。

脚パーツ(左)も同様の手順で、取り付けて獣脚を伸ばしていく。

変形させた胸部飾りを取り付ける。

最後に尻尾を取り付ける。

これで完成!アニマルモードだ!

背負いもの(足の部分)が大きいので、かなりイビツナ感じはするけど、獅子のようだ。

当時のタカラさんから出ていた玩具では、電飾ギミックを組み込んでいたため、当時の物よりも大分スリムになったようだ。

後ろから見るとこんな感じ。尻尾を最後に取り付けることで、動物(アニマル)感がでている。

足首はボールジョイントなので、設置するときも問題ないだろ。

可動はさほど見込めないけど、あのロボットモードからアニマルモードに変形することを考えると良くできていると思う。

余剰パーツとなるものがないのも、個人的には嬉しいかぎりだ。部品を紛失せずに済みそうだ。

二大勇者ロボが揃い踏み

そして、ダ・ガーンXと並べるとこんな感じ。二大勇者ロボが並ぶととても壮観だ。

このダ・ガーンXとガ・オーンは、変形・合体を行うが、最終的にロボット形態になったときのプロポーションは抜群に良いと思う。

これより前に購入したTHE合体ダイナゼノンは、どちらかというと変形・合体にかなり特化しているように感じたが、このダ・ガーンXとガ・オーンは各段に見栄えがよい。

一言でいううと、「カッコいい!」に尽きるのだ。やっぱりロボットはカッコいいものが良いのだ。

このダ・ガーンXとガ・オーンが、合体すると俗に言うグレード合体して、「グレートダ・ガーンGX」になる。

とにかく、このTHE合体シリーズは、プレイバリューが高く、変形合体を含め、長くなってしまうので、グレート合体については次回に持ち越したいと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました