突然だが西遊記と言えば何を思い出すだろうか。
昭和世代の私としては、ドリフターズの人形劇「飛べ!孫悟空」かドラマの「西遊記」を
思い出す。
今回はドラマの「西遊記」を取り上げていきたいと思う。
☆懐かしい主題歌
昭和世代のドラマ「西遊記」言えば、主題歌だろう。
担当していたのは”ゴダイゴ”だ。
当時は劇場版「銀河鉄道999」のテーマ曲も担当していたので当然知らない人はいないはず。
特にガンダーラは、当時聞かない日はないぐらいの大ヒット曲だった。
昭和世代には、知らない人はいないであろうこの曲は今聞いても古さを感じさせない。
また、オープニングの「モンキー・マジック」は英語だったので、当時も今もノリだけ良かったことは記憶している。
☆豪華キャスト
孫悟空役は、現在も活躍中の堺正章さん。言わずとしれた巨匠だ。
三蔵役は、当時人気だった夏目雅子さんだ。女性が男役。
化粧品のCMされていた人が、しかもお坊さん役なのだ。
猪八戒は、釣りバカ日誌のハマちゃん役でも有名な、西田敏行さんだ。
現在も大河ドラマや映画でも活躍されてるる。
とにかく西田敏行さんの八戒役は女好きだったことを記憶している。
また、沙悟浄役は、岸辺シローさんだ。
今では知る人は少なくなったかしれないが、元タイガースのメンバーで、現在役者として活躍している岸辺一徳さんの弟さんでもある。
なんとも豪華な顔ぶれで、とにかく面白かった記憶がある。
番組開始前のワイドショーなどでは、三蔵役の夏目雅子さんが、実際に坊主頭になって話題になっていたことを思い出す。
そういえば、当時の岸辺シローさんは、「ルックルックこんにちは!」なる朝のワイドショーの司会をされていたようなきがするが。
あとはナレーションの芥川さんだろう。
水戸黄門のナレーションも担当されていたので、よく覚えている。
☆子供の頃の思い出
とはいえ、この西遊記は子供の頃よく観ていた。
とにかくコミカルな演技がとても面白かったのだ。
放送時間帯も日本テレビ系列の日曜日20:00からの放送で(首都圏の話だが)、幼かった私は眠い目をこすりながら観たものだ。
途中で眠くなってしまって、起きたときには「桃太郎侍」のオープニングに変わってしまっていることもあった。
そう、孫悟空が桃太郎侍に変わっていたのだ。
流れで桃太郎侍こと高橋英樹さんを観ていると、「早く寝なさいと!」叱られた記憶がよみがえる。
次の日は当然ながら朝起きれないからだ。
しかし、これを観ないと朝の登校、学校の中で話題に取り残されてしまので観るのが必須だった。
そう。一般教養みたいなものだったのだw
とにかく日曜日は、夕方からのフジテレビ系列アニメゴールタイムと、日本テレビ系列のドラマ枠は、本当に幸せな時間だったと思う。
今こんなにも長い時間テレビの前に釘付けになることもないだろう。
コメント