魔進合体 DXキラメイジン魔進武装セット

【玩具】

今回は、202年3月にバンダイ(現バンダイナムコ)から発売された「魔進合体 DXキラメイジン魔進武装セット」で遊んでいきたいと思う。

誰もが知っている?戦隊シリーズ44作品目の『魔進戦隊キラメイジャー』より発売された、「魔進合体 DXキラメイジン魔進武装セット」になる。

この手の戦隊シリーズ物自体は、小学生の以来見ることもなかったのだが、単純に合体変形するロボットがきになったので、購入に踏み切ってしまったわけだ。

定価も10,670円(税込み)となっており、ハイエイジトイばりの値段だが、放映が終了して2年くらい経過していたので、投げ売りで3,000円くらいで入手したものになる。

対象年齢は3歳以上となっているが、流石に定価も10,670円(税込み)を出して購入出来た小さい子供はなかなかいなかったのではないだろうか。

流石に私が子どもの頃でも、誕生日とかクリスマスとかのプレゼントとして、買ってもらえるかどうかの値段だろう。

まずは、箱から取り出してみよう。

7体のキラメイ魔進

段ボールの箱の中には、以下の内容物がはいっている。

魔進ファイヤ、魔進ショベロー、魔進マッハ、魔進ジェッタ、魔進ヘリコ、魔進ローランド、魔進リフトンが入っている。

早速、段ボールの箱の中から取り出してみよう。

キラメイストーンモード

キラメイ魔進はキラメイストーンモードに変形が可能となっている。

劇中でもこのキラメイストーンモードの様にキラキラとしているようだ。プラパーツの内部はキラキラとしてシールだろうか?

とにかくキラキラしていて、昔の宝石のおもちゃを思い出す。

キラメイ魔進へ変形

キラメイストーンモードからキラメイ魔進へ変形するのだ。

各キラメイ魔進を見ていこう!

魔進ファイヤ

キラメイレッドの相棒となるはしご消防車型の魔進でレッドキラメイストーンからイメージ形成された。

魔進ショベロー

キラメイイエローの相棒となる油圧ショベル型の魔進でイエローキラメイストーンからイメージ形成された。

魔進マッハ

キラメイグリーンの相棒となるスポーツカー型の魔進でグリーンキラメイストーンからイメージ形成された。

魔進ジェッタ

キラメイブルーの相棒となるジェット機型の魔進でブルーキラメイストーンからイメージ形成された。

魔進ヘリコ

キラメイピンクの相棒となるヘリコプター型の魔進でピンクキラメイストーンからイメージ形成された。

ランドメイジへの合体

魔進ファイヤ・魔進ショベロー・魔進マッハの3体が魔進合体した陸上戦用魔進ロボット。各魔進の特徴を生かすバランスのとれた形態で、格闘戦を得意とし、頭部の魔進マッハを右腕の伸ばしたファイヤラダーから射出するラダービヨーンドなど変則的な攻撃も得意とする

スカイメイジへの合体

魔進ジェッタ・魔進ヘリコの2体が魔進合体した空中戦用魔進ロボット。空中を頭部のヘリコローターでホバリング飛行するなど機動力が武器で、山間部などの高所での救助活動などを得意とする。武装は両腕に内蔵されたミニガン。

キラメイジンへの合体

魔進ファイヤ、魔進ショベロー、魔進マッハ、魔進ジェッタ、魔進ヘリコの5体を合体させるとキラメイジンが完成する。

魔進ファイヤ・魔進ショベロー・魔進マッハ・魔進ジェッタ・魔進ヘリコの5体が魔進合体した万能タイプの魔進ロボットで、煌輝(きらめき)の巨神。

対象年齢が3歳以上のDX玩具であるがゆえに、可動部分は両腕が動くでけとなっている。

変形合体プロセスは、非常に分かりやすく、手順が分からなくとも感触的に変形させればある程度形ななるのは非常に素晴らしい出来だと思う。

さらに、魔進ローランド、魔進リフトンはキラメイウェポンモードに変形し、以下のようなキラメイジンに武装することができる。

全体的な感想

戦隊シリーズ44作品目の『魔進戦隊キラメイジャー』より発売された、「魔進合体 DXキラメイジン魔進武装セット」は、対象年齢が3歳以上がのDX玩具となる。

DX玩具なので大半がプラパーツで構成されているが、触り心地は非常に素晴らしいと言えるだろう。

変形のプロセスは非常に簡単で、感覚的な変形を行うだけで、各形態の魔進にすることも出来れば3体の魔進でランドメイジ、2体の魔進でスカイメイジ、そして、5体の魔進が合体することで、キラメイジンが完成するのだ。

なんといっても今回はオプションパーツ的付属する魔進ローランド、魔進リフトンはキラメイウェポンモードに変形し、キラメイジンに武装することができるので、プレイバリューも素晴らしいものになっている。

ハイエイジトイ以外を購入することは珍しいのだが、戦隊シリーズのDX玩具で気になるものがあれば、今後入手して、その際には、このプログでも紹介していければと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました