週刊マジンガーZを作る(第136号)

週刊マジンガーZ

今日は、「週刊マジンガーZを作る」の第136号を組み立てていきたいと思う。「グレートマジンガー」で考えれば、今回で第36号目になる。

引き続き脚の組み立てとなっている。着々と両足が組み上がってきている。

早速開封して、「グレートマジンガー」の第36号のパーツから見ていこう。

第136号のパーツ

今回は、「グレートマジンガー」の胸部フレームの組み立てとなっている。

今回は、上半身部分の胸部フレームの組み立てとなっている。いよいよ上半身まわりの組み立てに入るのだろう。作業工程自体もいままでと違い、新鮮さがある。

組み立てガイドを参照して組み立て開始。

STEP 01 胸部フレームの組み立て

第134号で組み立てた腰上部フレーム134-02に金具136-03をはめ込み、ワッシャー136-05を通したネジ135-04で2ヵ所を固定する。

胸部フレーム136-01に組み立てた腰上部フレームのフレーム接続部品134-01をはめ込み、フレーム接続部品136-02をはめ合わせる。

フレーム接続部品136-02の下側をワッシャー136-05を通したネジ136-04で2ヵ所を固定する。フレーム接続部品136-02の図の位置の穴にネジ2本を差し込み、それぞれナット136-07で固定する。

組み立て作業は無事に終了した。

いままで組み立てた腰上部フレームと今回の胸部フレームを組み合わせて作ることになった。骨組み部分が明らかに「マジンガーZ」とは違うのだ。

出来上がるにつれて、巨大なパーツとなってきた。下半身部分と上半身部分のフレームが一体になっているので、今後どれほどの大きさになるのだろうか。

エピソードガイド

作業も直ぐに終わったので、組み立てガイドの記事を紹介していこう。

第18話 黒い罠!ドッキング戦闘獣!!

古代爬虫類の化石を発見 だがそれは戦闘獣だった

富士山麓の大地震により地割れが起こり、巨大な爬虫類と思われる化石が発見される。

そして科学要塞研究所に化石発掘の協力要請がはいったため、ビューナスAが出動した。

ボスボロットにも協力してもらい化石発掘が無事終わるが、傍らで見ていた剣鉄也はその化石に違和感を抱く。

実はこの化石こそ、ミケーネ帝国が前線基地をつくるため地中に潜伏させておいた戦闘獣イグアナスだった。

イグアナスが動き出し、発掘現場にいる鉄也たちを襲い始める。研究所に戻り、グレートマジンガーを起動させイグアナスと闘う鉄也だったが、イグアナスはもう一体の戦闘獣と合体して強化形態となる。

イグアナスの猛火やロケット弾に押されるグレートマジンガーだったが、マジンガーブレードで形勢逆転したのちは一気に敵を倒した。

「マジンガーZ」第10話や第21話などでも見られた、敵が前線基地を建設しようとするエピソード。今回は前線基地の準備すらできずに終わるが、これで諦めるミケーネ帝国ではない。

前線基地をめぐる物語は、この後も続いていく。

鉄也は化石発掘チームから協力要請を断り、その仕事を炎ジュンに押し付けた。だが化石そのものに興味を持つ鉄也は兜シローを連れてジェットバイで現地へ向かう。

地震発生はミケーネ帝国にとって予想外の出来事だった。もともとは前線基地建設のため地中に潜伏させておいたイグアナスだが、暗黒大将軍は予定を変更して戦闘獣に鉄也たちを襲わせる。

妖爬虫類将軍ドレイドウの指示で鉄也を襲うイグアナス。科学要塞研究所はボスボロット発電所を壊したため、潜水もーどへと移行できずにいた。

もう一体の戦闘獣と合体したイグアナスの攻撃で、グレートマジンガーは墜落しかける。だがボスボロットの頭部を足場にしてジャンプし体勢を立て直すや、マジンガーブレードで敵の首を切断。見事に逆転勝利を収めたのだった。

敵メカデータ

爬虫類型戦闘獣 イグアナス

体長27m、重量390t。もともとは暗黒大将軍とアルゴス長官の共同作戦で、富士山麓に前線基地をつくるため地中に埋められていた。

戦闘獣2体が合体することが出来る。火炎放射やミサイルで攻撃するも、最後はブレストバーンでとどめを刺された。

合体前のイグアナスは、ミケーネ人の生体組織が頭部にある。足の噴射飛行でき、おもな武器は口から吐く火炎放射。

もう1体のイグアナスは、グレートマジンガーが出動したのちミケロスから出撃。両手の4本指から発射するミサイルがおもな武器。

組み立てた感想

今回は、腿後部(左)の取り付けをおこなった。

作業自体は、パーツも少なめで作業自体は直ぐに終わってしまった。

腿後部(左)の外装パーツを取り付けることによって、左脚はこれでほぼ完成した感じがする。

右脚も同様の作業を行えば、両脚の完成が見込めるのではないだろうか。そうするといよいよ腰より上の部分、あるいは腕などの組み立てがそろそろ始まりそうな気がする。

組み立てガイドの次回予告をみると、「腿後部(右)の取り付け」とある。どうやら右足の腿外装を左足同様に取り付けることになるようだ。

引き続き組み立てについては、このプログ内でも記事にアップしていきたいと思う。

ともかく、「グレートマジンガー」完成まで、残り64号

コメント

タイトルとURLをコピーしました