週刊マジンガーZ

週刊マジンガーZ

週刊マジンガーZを作る(第99号番外編)

「マジンガーZ」本体の組み立ては、終わってはいたのだが、すっかり忘れていた。第99号の「099-01」のエフェクトパーツが不良品だったのだが、今週届いたので追加で組み立て作業を行うことにした。そう、「マジンガーZ」のロケットパンチの組み立て...
週刊マジンガーZ

週刊マジンガーZを作る(第105号)

今日は、「週刊マジンガーZを作る」の第105号を組み立てていきたいと思う。「グレートマジンガー」で考えれば、今回で第5号目になる。前回「グレートマジンガー」の右手(握手用)が完成したので、今回は足裏(左)の組み立てとなる。「マジンガーZ」は...
週刊マジンガーZ

週刊マジンガーZを作る(第104号)

今日は、「週刊マジンガーZを作る」の第104号を組み立てていきたいと思う。「グレートマジンガー」で考えれば、今回で第4号目になる。前回から「グレートマジンガー」の組み立てに入ったのだが、右手(握手用)なので、作りごたえは、あまりないと言える...
週刊マジンガーZ

週刊マジンガーZを作る(第103号)

今日は、「週刊マジンガーZを作る」の第103号を組み立てていきたいと思う。「グレートマジンガー」で考えれば、今回で第3号目と言うことになるだろう。この「週刊マジンガーZを作る」は、アシェットさんから4号分をまとめて送ってくるのだが、個人的に...
週刊マジンガーZ

週刊マジンガーZを作る(第102号)

前号から始まった「偉大な勇者 グレードマジンガー」の第102号が届いた。前回届いてから1ヵ月も経過していないので、発行が隔週から週刊戻ったのだろうか。この勢いであれば、二年くらいで完成が出来るだろう。ユーザとしては早く完成を見たいのが本音だ...
週刊マジンガーZ

週刊マジンガーZを作る(第101号)

「マジンガーZ」が完成してホッとしていたが、間髪おかずに第101号が届いた。今回からは、延長戦となる「グレートマジンガー」の組み立てが始まったのだ。完成には「マジンガーZ」同様、に第101から200号(全100号)で完成を予定しているとのこ...
週刊マジンガーZ

週刊マジンガーZを作る(動作確認)

「週刊マジンガーZ」100号及び「ジェットスクランダー(後期型)」の組み立てが完成した。いよいよ、電飾ギミックや音声ギミックなどを確認していくことになる。組み立てガイドには、電飾ギミックや音声ギミックの確認作業がほぼ皆無だったので、100号...
週刊マジンガーZ

週刊マジンガーZを作る(ジェットスクランダー(後期型))

週刊マジンガーZも100号まで組み立てたわけだが。プレミアム購読をしていることから、追加アイテムとして「ジェットスクランダー(後期型)」が届いていた。電飾ギミックや音声ギミックなどを早く確認したいが、全てのアイテムを組み上げてから行おう。以...
週刊マジンガーZ

週刊マジンガーZを作る(第100号)

週刊マジンガーZも最終後の100号まで来た。この号を組み立てれば、残りは動作を確認するのみとなる。電飾ギミックや音声ギミックなどを早く確認したいが、ここは慎重に進めていこうと思う。早速、組み立てガイドを見ながら、今号の完成イメージを確認して...
週刊マジンガーZ

週刊マジンガーZを作る(99号)

ついに週刊マジンガーZも99号まで来た。完成まで残るところ後1号。早速、組み立てガイドを見ながら、今号の完成イメージを確認していく。今回は、ロケットパンチの組み立てになっているが、思ったほどパーツ数は少ないようだ。本体、ディスプレイ台座の後...