週刊マジンガーZ

週刊マジンガーZを作る(第100号)

週刊マジンガーZも最終後の100号まで来た。この号を組み立てれば、残りは動作を確認するのみとなる。電飾ギミックや音声ギミックなどを早く確認したいが、ここは慎重に進めていこうと思う。早速、組み立てガイドを見ながら、今号の完成イメージを確認して...
週刊マジンガーZ

週刊マジンガーZを作る(99号)

ついに週刊マジンガーZも99号まで来た。完成まで残るところ後1号。早速、組み立てガイドを見ながら、今号の完成イメージを確認していく。今回は、ロケットパンチの組み立てになっているが、思ったほどパーツ数は少ないようだ。本体、ディスプレイ台座の後...
週刊マジンガーZ

週刊マジンガーZを作る(98号)

とうとう週刊マジンガーZも98号まで来た。残るところ今号を含めて残り3号分。ここまでの組み立てに約2年半近くかかっていると思うが、流石に感慨深い。早速、組み立てガイドを見ながら、今号の完成イメージを確認していく。個人的には、先に完成イメージ...
【玩具】

METAL ROBOT魂 <SIDE MS> νガンダムで遊ぶ

今回は、約半年前に予約していた「METAL ROBOT魂 <SIDE MS> νガンダム(ダブル・フィン・ファンネル装備型)」が届いたので、開封して遊んでいこうかと思う。「METAL ROBOT魂」は、ダイキャスト素材による重厚感を持つ『超...
ガンプラ

RE/100 1/100 AMX-107 バウを作る

今回は、RE/100シリーズの「RE/100 1/100 バウ」の組み立てにチャレンジした。このキットも、3年くらい前にブレミアムバンダイの再販がかかったときに予約して購入したものだ。『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場したアクシズ(ネオ・ジオン...
ガンプラ

RE/100 1/100 ディジェを作る

この前組み立てのRE/100 1/100 ビギナ・ギナ [エクストラフィニッシュ]と同じRE/100シリーズの「RE/100 1/100 ディジェ」にチャレンジした。このキットは、一般販売されたいたものだが、入手が困難となった3年くらい前に...
ガンプラ

MG 1/100 ガンダムF91 Ver2.0を作る

前回のRE/100 1/100 ビギナ・ギナ [エクストラフィニッシュ]を組み立てたが、その勢いを借りて、今度は同じ時期に入手した「MG 1/100 ガンダムF91 Ver2.0チタニウムフィニッシュ」にチャレンジした。このキットは、ビギナ...
ガンプラ

RE/100 1/100 ビギナ・ギナを作る

気持ちが乗り出したので、積んでいたガンプラを崩していこうかと思う。今回は、2年くらい前に発売された「RE/100 1/100 ビギナ・ギナ [エクストラフィニッシュ]」を組み立てることにした。劇場公開30周年を記念して、『機動戦士ガンダムF...
ガンプラ

MG 1/100 百式Ver2.0を作る

前回の「MG ガンダム Mark-Ⅱver.2.0」を作った勢いで、「MG 1/100 百式Ver2.0」を作ってみた。この商品は2018の発売で、3、4年前に「MG ガンダム Mark-Ⅱver.2.0」と同じくらいの時期に再販があったの...
ガンプラ

MG 1/100 RX-178 ガンダムMk-Ⅱを作る

今日は部屋の片隅に積んであったプラモデルを崩しておこうということで、4年くらいまえに購入した「MG 1/100 RX-178 ガンダムMk-Ⅱver2.0」を作っていく。ご存じ「機動戦士Zガンダム」に登場するモビルスーツで、前半の主人公機と...